Google口コミ一覧
傷あと(古傷)のひきつりや痛みでお困りの方へ
手術の時などにできた縫合の後の傷あと(古傷)や大きな切り傷の後遺症でケロイド状に盛り上がった傷あと(古傷)が、ひきつって気になったり、触ると痛かったりしていませんか?
傷あと(古傷)のひきつりや痛みは時間の経過とともに、多少状態は良くなることもありますが、ある一定以上は変化しなくなります。
傷あと(古傷)は傷口が硬くなってしまい、皮膚が引っ張られていますので、動くと痛んだり、寒くなるとうずいたりします。
傷あと(古傷)のひきつり、痛みは何故起こるのか?
傷あと(古傷)のひきつりや痛みは、傷口が大きい場合や手術した時は皮膚を縫合します。皮膚を引っ張るようして縫合するので皮膚はくっつきますが、引っ張られた皮膚が硬くなって伸縮しにくくなりひきつるようになります。また硬くなった箇所を押すと痛みが出ます。
縫合しなかった時にできるケロイド状に盛り上がった傷あとは、傷を修復しようとして皮膚が盛り上がってできます。皮膚はくっつきますが、盛り上がった傷あと(古傷)が硬くなり引っ張られたようになったり、押すと痛んだりします。
病院では?
病院では縫合し、抜糸した時点で治療は終わっていますので、傷あと(古傷)については何もしてもらえない事が多いです。
余程気になると訴えると、形成外科を紹介されることもあります。
こんな方にこそオススメ
福岡まつお整体整骨院でのアプローチ
福岡まつお整体整骨院では、傷あと(古傷)のひきつり、痛みを緩和する施術をおこなっています。
傷あと(古傷)のひきつりは、傷あとの部分だけではなく、場所によっては関節の可動に影響が出ることもあります。
例えば、肩の近くの傷あと(古傷)がつっぱっていることで肩が上がらなくなる場合もあります。
肩関節を整えてもある程度までしか動く範囲(可動域)が広がらなかったのに、傷あと(古傷)のつっぱりが和らいだ途端、肩の動きが良くなるということがあるのです。
たかが傷あと(古傷)だからでは済まないこともあるので注意が必要です。
また、傷あと(古傷)の硬い部分が取れると、冬場にうずくことも無くなりますよ。
当院の施術はソフトタッチのスーパー整体です。軽く触れる程度の弱い刺激の施術で、傷あと(古傷)のひきつりや痛みを和らげていきます。
※お支払いは現金のみの取扱いとさせていただきますのでご了承ください
※初めての方は、問診表記入・問診・検査等あるので、終了するまでに30~40分かかります。
福岡市まつお整体整骨院 院長の松尾 宏一です。
古傷のひきつり、痛み気になりますよね。
- 市販のシップ、塗り薬で誤魔化してもダメ。
- 病院に行ってもダメ。
- マッサージに行ってもダメ。
- 整骨院に行ってもダメ。
- はりきゅうに行ってもダメ。
- 整体に行ってもダメ。
と、あきらめていませんか?
当院ではソフトタッチのスーパー整体の技術を用い、ちょっと触るくらいなのに、傷あと(古傷)のひきつりを取り、痛みも和らげていきます。
「どこに行ってもダメだ」とあきらめる前に……
ぜひ一度、まつお整体整骨院のスーパー整体を受けてみてください。
提携病院
福岡市まつお整骨院では、問診や検査などをおこない、必要だと判断した場合病院の受診をお薦めすることもあります。
福岡市まつお整骨院は、福岡市内の総合病院1件、整形外科2件、脳神経外科1件、内科2件、外科1件及び、春日市内の整形外科1件と提携していますので、ご希望の方にはご紹介いたします。
まつお整骨院の地図
※お支払いは現金のみの取扱いとさせていただきますのでご了承ください
※初めての方は、問診表記入・問診・検査等あるので、終了するまでに30~40分かかります。
お電話ありがとうございます、
まつお整骨院でございます。